本文へ
京都薬科大学 受験生サイト
  • 入試イベントentry events
  • 入試制度entry info
  • 京薬の魅力attraction
  • 大学院入試
  • アクセス
  • 京都薬科大学
    TOP
  • 入試イベントentry events
  • 入試制度entry info
  • 京薬の魅力attraction
close
  • 資料請求
  • デジタル
    パンフレット
  • 入学者選抜要項
  • search

新着情報

News

ホーム/ 受験生サイト/ ニュース
  • 全ての記事
  • お知らせ
  • 入試情報
  • 進学相談会
  • オープンキャンパス
  • その他
  • お知らせお知らせ 2025/10/09
    高知県連携協定について薬事日報に掲載されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/09
    日本生薬学会第71回年会において、本学の学生2名が優秀発表賞を受賞しました
  • その他お知らせ 2025/10/02
    ヒトの健康のため。学生と共に挑戦し続けたい
    公衆衛生学分野 松本 崇宏准教授【卒業生インタビュー】
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/02
    生薬学分野の濱井 美步さんが第42回和漢医薬学会学術大会において優秀発表賞を受賞しました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    薬用植物園開設100周年記念公開講座について薬事日報に掲載されました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    KPUNEWS10月号を発行しました
  • お知らせお知らせ 2025/09/26
    【ニュースリリース】≪京都薬科大学/高知県≫
    地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成および地域問題の解決へ
    高知県と京都薬科大学が連携協定を締結
  • その他その他 2025/09/25
    生薬から臨床応用につながる研究を目指して大学院へ
    博士課程1年次生 荒木 康佑さん【インタビュー】
  • イベント情報オープンキャンパス 2025/09/24
    10月5日開催 オープンキャンパス予約受付開始しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/09/19
    生薬学分野の太田 智絵講師が日本生薬学会第71回年会において令和7年度日本生薬学会 学術奨励賞を受賞しました
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • お知らせお知らせ 2025/10/09
    高知県連携協定について薬事日報に掲載されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/09
    日本生薬学会第71回年会において、本学の学生2名が優秀発表賞を受賞しました
  • その他お知らせ 2025/10/02
    ヒトの健康のため。学生と共に挑戦し続けたい
    公衆衛生学分野 松本 崇宏准教授【卒業生インタビュー】
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/02
    生薬学分野の濱井 美步さんが第42回和漢医薬学会学術大会において優秀発表賞を受賞しました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    薬用植物園開設100周年記念公開講座について薬事日報に掲載されました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    KPUNEWS10月号を発行しました
  • お知らせお知らせ 2025/09/26
    【ニュースリリース】≪京都薬科大学/高知県≫
    地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成および地域問題の解決へ
    高知県と京都薬科大学が連携協定を締結
  • その他その他 2025/09/25
    生薬から臨床応用につながる研究を目指して大学院へ
    博士課程1年次生 荒木 康佑さん【インタビュー】
  • イベント情報オープンキャンパス 2025/09/24
    10月5日開催 オープンキャンパス予約受付開始しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/09/19
    生薬学分野の太田 智絵講師が日本生薬学会第71回年会において令和7年度日本生薬学会 学術奨励賞を受賞しました
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • お知らせお知らせ 2022/05/13
    薬物動態学分野の市木香名さんが守山警察署より表彰されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2022/05/06
    日本薬学会第142年会において、本学の学生9名が学生優秀発表賞を受賞しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2022/05/02
    本学大学院生1名が令和4年度日本学術振興会特別研究員に採用されました
  • お知らせお知らせ 2022/04/26
    本学公式Webサイトのサーバメンテナンスについて
  • お知らせお知らせ 2022/04/20
    新型コロナウイルス感染状況について(2022年4月20日現在)
  • お知らせお知らせ 2022/04/20
    KBS京都の「京の水ものがたり」にて本学の薬用植物園御陵園にある「義経の腰掛石」が紹介されます
  • お知らせお知らせ 2022/04/15
    4月14日(木)にテレビ岩手「ニュースプラス1いわて」で本学と一関工業高等専門学校の実証実験の様子が放送されました
  • お知らせお知らせ 2022/04/12
    4月14日(木)のテレビ岩手「ニュースプラス1いわて」にて本学と一関工業高等専門学校の実証実験の様子が放送されます
  • お知らせお知らせ 2022/04/06
    新型コロナウイルス感染拡大防止マニュアルの改定について
  • お知らせお知らせ 2022/04/01
    KPUNEWS 2022年4月号を発行しました
  • 前へ
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 次へ
  • お知らせお知らせ 2025/10/09
    高知県連携協定について薬事日報に掲載されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/09
    日本生薬学会第71回年会において、本学の学生2名が優秀発表賞を受賞しました
  • その他お知らせ 2025/10/02
    ヒトの健康のため。学生と共に挑戦し続けたい
    公衆衛生学分野 松本 崇宏准教授【卒業生インタビュー】
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/02
    生薬学分野の濱井 美步さんが第42回和漢医薬学会学術大会において優秀発表賞を受賞しました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    薬用植物園開設100周年記念公開講座について薬事日報に掲載されました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    KPUNEWS10月号を発行しました
  • お知らせお知らせ 2025/09/26
    【ニュースリリース】≪京都薬科大学/高知県≫
    地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成および地域問題の解決へ
    高知県と京都薬科大学が連携協定を締結
  • その他その他 2025/09/25
    生薬から臨床応用につながる研究を目指して大学院へ
    博士課程1年次生 荒木 康佑さん【インタビュー】
  • イベント情報オープンキャンパス 2025/09/24
    10月5日開催 オープンキャンパス予約受付開始しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/09/19
    生薬学分野の太田 智絵講師が日本生薬学会第71回年会において令和7年度日本生薬学会 学術奨励賞を受賞しました
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • お知らせお知らせ 2025/10/09
    高知県連携協定について薬事日報に掲載されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/09
    日本生薬学会第71回年会において、本学の学生2名が優秀発表賞を受賞しました
  • その他お知らせ 2025/10/02
    ヒトの健康のため。学生と共に挑戦し続けたい
    公衆衛生学分野 松本 崇宏准教授【卒業生インタビュー】
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/02
    生薬学分野の濱井 美步さんが第42回和漢医薬学会学術大会において優秀発表賞を受賞しました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    薬用植物園開設100周年記念公開講座について薬事日報に掲載されました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    KPUNEWS10月号を発行しました
  • お知らせお知らせ 2025/09/26
    【ニュースリリース】≪京都薬科大学/高知県≫
    地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成および地域問題の解決へ
    高知県と京都薬科大学が連携協定を締結
  • その他その他 2025/09/25
    生薬から臨床応用につながる研究を目指して大学院へ
    博士課程1年次生 荒木 康佑さん【インタビュー】
  • イベント情報オープンキャンパス 2025/09/24
    10月5日開催 オープンキャンパス予約受付開始しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/09/19
    生薬学分野の太田 智絵講師が日本生薬学会第71回年会において令和7年度日本生薬学会 学術奨励賞を受賞しました
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • お知らせお知らせ 2025/10/09
    高知県連携協定について薬事日報に掲載されました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/09
    日本生薬学会第71回年会において、本学の学生2名が優秀発表賞を受賞しました
  • その他お知らせ 2025/10/02
    ヒトの健康のため。学生と共に挑戦し続けたい
    公衆衛生学分野 松本 崇宏准教授【卒業生インタビュー】
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/10/02
    生薬学分野の濱井 美步さんが第42回和漢医薬学会学術大会において優秀発表賞を受賞しました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    薬用植物園開設100周年記念公開講座について薬事日報に掲載されました
  • お知らせお知らせ 2025/10/01
    KPUNEWS10月号を発行しました
  • お知らせお知らせ 2025/09/26
    【ニュースリリース】≪京都薬科大学/高知県≫
    地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成および地域問題の解決へ
    高知県と京都薬科大学が連携協定を締結
  • その他その他 2025/09/25
    生薬から臨床応用につながる研究を目指して大学院へ
    博士課程1年次生 荒木 康佑さん【インタビュー】
  • イベント情報オープンキャンパス 2025/09/24
    10月5日開催 オープンキャンパス予約受付開始しました
  • 教育・研究情報お知らせ 2025/09/19
    生薬学分野の太田 智絵講師が日本生薬学会第71回年会において令和7年度日本生薬学会 学術奨励賞を受賞しました
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
入試に関するお問い合わせ
お問い合わせフォーム
075-595-4678(入試課)
PAGETOP
京都薬科大学
本校地
〒607-8414 京都府京都市山科区御陵中内町5
南校地
〒607-8412 京都府京都市山科区御陵四丁野町1
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • サイトポリシー

Copyright ©2025 Kyoto Pharmaceutical University. All Rights Reserved.