本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
入試イベント
entry events
入試制度
entry info
京薬の魅力
attraction
大学院入試
アクセス
京都薬科大学
TOP
入試イベント
entry events
入試制度
entry info
京薬の魅力
attraction
close
資
料
請
求
デ
ジ
タ
ル
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
入
学
者
選
抜
要
項
search
新着情報
News
ホーム
/
受験生サイト
/
ニュース
/
山科消防署消防隊の協力のもと、本学で防災訓練を実施しました
お知らせ
お知らせ
2025/10/23
山科消防署消防隊の協力のもと、本学で防災訓練を実施しました
2025年10月9日(木)に本校地、10月20日(月)に南校地で防災訓練を実施しました。山科消防署消防隊の方々にもご協力いただき、地震とそれに伴う火災が発生したという想定で行いました。
訓練では教職員は学生の誘導や初期消火など、割り当てられた役割やその動きの理解、学生は避難ルートや避難場所の確認をしました。避難訓練の対象は主に今年入学した1年次生で、それぞれが役割を果たし、滞りなく避難することができました。また、全学生・教職員を対象にした安否報告訓練では自身の状況をアプリを通して回答してもらい、災害時の行動の定着を図りました。山科消防署消防隊の方からは「一人一人が五感を大事にして、早く異変に気付いて身を守ることが重要です。日ごろから安全を考えてください。」との講評をいただきました。
訓練終了後には、本校地では緩降機の使用実演、南校地では煙体験と教員による放水体験も実施しました。消火栓は建物によっては設置されている種類が異なるため、普段よくいる場所にある消火栓の使用方法を理解し、慌てずに行動できるようにする必要があることを教えていただきました。
今回の防災訓練では、いつ起こるか分からない災害に備え、役割の認識や設備の使用方法を確認することで、有事の際に冷静な判断ができるようにしておくことの大切さを学ぶことができ、学生、教職員共によい機会となりました。
一覧ページへ戻る
全ての記事
お知らせ
入試情報
進学相談会
オープンキャンパス
その他
入試に関するお問い合わせ
お問い合わせフォーム
075-595-4678
(入試課)