教育・研究情報お知らせ

本学で「第14回4大学連携研究フォーラム」を開催し、病態生理学分野の藤堂 暢久さんが優秀賞を受賞しました

2024年10月30日(水)に「第14回4大学連携研究フォーラム」を京都薬科大学本校地・躬行館において開催しました。
このフォーラムは、京都薬科大学、京都工芸繊維大学、京都府立医科大学及び京都府立大学の教員や研究者・大学院生等が一堂に会し、研究活動の活性化や研究基盤の強化に資することを目的として毎年幹事校を持ち回りで開催しています。今年度は2016年度以来の本学内での開催(前回:2020年度はコロナ禍によるオンライン開催のため)となりました。 赤路健一学長による開会挨拶の後、ファーマビジネスコンサルティング 代表・櫻井満也氏による基調講演「医療分野の研究成果の社会実装に向けて~企業提携/起業のススメ~」及び4大学連携による共同研究成果発表が行われました。続いて開催されたポスターセッションでは、4大学の教員・学生等から出展された60テーマの研究発表がなされました。ポスターセッション学生部門では本学の学生が優秀賞を受賞し、フォーラム後の交流会において表彰されました。本フォーラムには190名超の参加があり、盛況のうちに閉会しました。

【ポスターセッション学生部門 優秀賞】
受賞者:病態生理学分野 博士課程4年次生 藤堂 暢久1
演題:シナロピクリンはStore-operated calcium entry (SOCE) により細胞内 Ca2+ 濃度を上昇させて線毛運動を活性化する
共同研究者:法山康太1、細木誠之1、中村誠宏2、田宮暢代3、戸田侑紀1、茂田昌樹4、高山浩一5、芦原英司1

1京都薬科大学 病態生理学分野
2京都薬科大学 生薬学分野
3洛和会音羽病院 呼吸器内科
4京都府立医科大学大学院 生体機能形態科学
5京都府立医科大学大学院 呼吸器内科学


表彰式において、赤路学長(左側)より賞状を授与される藤堂 暢久さん

集合写真:ポスターセッション学生部門受賞者と4大学長

受賞歴一覧はこちらをご確認ください