学生生活

奨学金

奨学金一覧

京都薬科大学奨学金

京都薬科大学では、学生の皆様が勉学に励み、充実した学生生活を送れるよう、様々な奨学金制度を実施しております。

学部生を対象とした本学独自の奨学金制度には、給付・減免型奨学金、貸与型奨学金が設けられています。このうち、給付・減免型奨学金は返還の必要がない奨学金です

詳細や申請方法については学生課までお問い合わせください。

※【2024年度入学生対象】遠隔地出身学生(給付型奨学金)新入生予約制度の申請要領を掲載しました。
→詳しくは こちら をご確認下さい。



給付型

種別 金額 採用人数 募集方法 対象者
新入生特待生 半期授業料
(90万円)
約10名 ・大学選考
・合格通知書に特待生通知書を同封し発表します
[2019年度新入生より適用]
・新入生:入試成績上位者
《採用人数》
一般入試A方式:4名
一般入試B方式:5名
一般入試C方式:1名
成績優秀者 ・5~20万円
・90万円
(新入生特待生に限る:給付条件あり
各学年
約15名
・大学選考
(毎年4月)
[2019年度新入生より適用]
・2年次生~6年次生
・各学年成績優秀者上位15名
※新入生特待生制度を利用して入学した学生が、上位10位以内であれば90万円給付
研究・課外活動
優秀者
5~20万円 約10名 公募
(毎年3月)
・2年次生~6年次生
・研究課外活動において、顕著な実績又は成果を挙げた者
遠隔地出身者
(新入生予約制度)
60万円
(月額5万円)
約12名 ・入学前事前公募
(募集期間:12月1日~
12月15日)

・11月中に本学HP上に募集要項、申請書を掲載予定
※2024年度新入生用申請書は こちら
[2021年度新入生より適用]
通学に片道120分以上を要する所在地に自宅(保証人の在住地等)があり、大学入学後、下宿生活を予定している学生で、学費負担者を含む、同一世帯における前年度の年間収入を合算した金額が次の通りである者
(6年間受給可能:毎年継続審査あり)
①給与所得者:841万円以下
②給与所得者以外:355万円以下
海外短期留学者 米国:20万円
ドイツ:10万円
留学決定者全員 MCPHS(米国)、フライブルク大学(ドイツ)、の留学プログラムへの参加が決定した学生。 募集および選考に関しては こちらをご参照ください

減免型

金額 採用人数 募集方法 対象者
半期授業料の減免 約30名 随時 ・家計における経済的な事情により授業料の支払いが困難となった者。
・在学中6回まで。

貸与型(無利子)

金額 採用人数 募集方法 対象者
年額授業料の1/2以内
(90万円限度)
約10名 公募
(毎年10月)
・授業料の支払いが困難な者
・在学中、原則1回貸与可能

日本学生支援機構奨学金

※給付型奨学金を受給中の方・貸与奨学金の貸与を検討されている方の相談窓口が開設されました。
→詳しくは こちら をご確認下さい。



貸与月額

種類 貸与月額
第一種奨学金
(無利子貸与)
自宅月額 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円(何れかを選択)
自宅外月額 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円(何れかを選択)
第二種奨学金
(有利子貸与)
20,000円~120,000円の中から希望月額を選択。
さらに最高月額(120,000円)に月額20,000円増額希望可能
入学時特別増額貸与奨学金
(有利子)
10万円、20万円、30万円、40万円、50万円の中から選択(大学1学年において入学年月を始期として奨学金(第一種・第二種)の貸与を受ける者が対象)

給付月額

支援対象者 支給月額
自宅通学 自宅外通学
住民税非課税世帯の学生(第Ⅰ区分) 38,300円
(42,500円)
75,800円
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生(第Ⅱ区分) 25,600円
(28,400円)
50,600円
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生(第Ⅲ区分) 12,800円
(14,200円)
25,300円

生活保護世帯(受けている扶助の種類を問いません。)で自宅から通学する人及び児童養護施設等(※)から通学する人等は、上表のカッコ内の金額となります。
※「児童養護施設等」とは、児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設(情緒障害児短期治療施設から改称)、児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)を行う者、小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)を行う者、里親を指します。

選考基準

種類 募集月 学力基準 年収・所得の上限額の目安
給与所得世帯 給与所得以外の世帯
第一種(無利子貸与) 4月 高校評定平均値
3.5以上
通学形態 上限額 通学形態 上限額
自宅 801万円 自宅 393万円
自宅外 848万円 自宅外 440万円
第二種(有利子貸与) 4月 学修に意欲があり学業を確実に修了
できる見込みがあると認められること
通学形態 上限額 通学形態 上限額
自宅 1,144万円 自宅 736万円
自宅外 1,191万円 自宅外 783万円

( 2020年度における基準 )

種類 募集月 学力基準 年収・所得の上限額の目安
新入生 2年次生以上 区分 給与所得世帯 給与所得以外の世帯
給付 4月
9月
①高等学校等における評定平均値が3.5以上または、入学者選抜の成績が上位1/2の範囲
②高等学校卒業程度認定試験の合格者
③将来社会で自立し、活躍する目標をもって学修計画書により確認できる
①GPA(平均成績)等が学部等における上位1/2の範囲
②修得した単位が標準単位数以上であり、将来社会で自立し、活躍する目標をもって学修計画書により確認できる
第Ⅰ区分 ~約295万円 ~約186万円
第Ⅱ区分 ~約395万円 ~約256万円
第Ⅲ区分 ~約461万円 ~約305万円

( 2020年度における基準 )

  • 年収・所得の上限額は、4人世帯の場合の父母の年収・所得金額の目安です。世帯員の人数、家庭事情等により異なります。
  • 給与所得者(年金受給者を含む)の場合、源泉徴収票の支払金額(税込)です。
  • 給与所得者以外の場合は、確定申告書の所得金額です。
  • 基準を満たしていても、日本学生支援機構からの推薦内示数の関係で採用されない場合があります。
  • 詳細は日本学生支援機構ホームページ をご覧ください。

日本学生支援機構奨学金の申込を希望される方へ

 【日本学生支援機構給付奨学金の概要】
  2023年度在学者用 給付奨学金案内

 【日本学生支援機構貸与奨学金の概要】
  2023年度在学者用 貸与奨学金案内

 【申込方法・スケジュール】
  学内ウェブ掲示板manabaを確認してください。 
        

その他の奨学金

その他、地方公共団体や民間団体の奨学金制度があります。
募集時期・手続方法・連絡事項などはmanabaに掲載します。

お問い合わせ

担当部署/場所 学生課 / 本校地・愛学館1階 
事務取扱時間 8:45~17:15(土日祝を除く ※その他の休業については新着情報にて随時お知らせします)
TEL/FAX TEL: 075-595-4614 FAX: 075-595-4792