大学院 教育・研究

学修の成果に係る評価等

本学で取得できる学位

学部の名称 学位の名称
薬学専攻博士課程 博士(薬学)
薬科学専攻博士
前期課程(2年)
修士(薬科学)
薬科学専攻博士
後期課程(3年)
博士(薬科学)

修了要件

薬学専攻博士課程

修了要件(学則第32条の2)

  1. 博士課程に4年以上在学し、研究指導を受け、32単位以上を修得し、かつ、博士学位論文の審査及び最終試験に合格しなければならない。
  2. 在学期間に関しては、特に優れた研究業績を上げたと研究科教授会が認めた場合は、同課程に1年以上在学すれば足りるものとする。

修了に必要な単位数:32単位以上(履修規程第8条の2及び第9条)

2017年度以降入学生適用

  1. 必修科目:27単位
    科目名 単位数
    研究倫理特論 1単位
    総合薬学セミナー 2単位
    薬学研究演習 4単位
    課題研究 20単位
  2. 選択科目:特論講義5単位以上
    ※ 授業の3分の2以上出席しない者は、試験を受験できない場合があります。

2012年度以降入学生適用

  1. 必修科目:26単位
    科目名 単位数
    総合薬学セミナー 2単位
    薬学研究演習 4単位
    課題研究 20単位
  2. 選択科目:特論講義6単位以上
    ※ 授業の3分の2以上出席しない者は、試験を受験できない場合があります。

がん薬物療法を専門とする薬学研究者養成コース学生の修了に必要な単位数:32単位(履修規程第8条の2及び第9条)

  1. 必修科目:32単位
    科目名 単位数
    特論講義 ※1 6単位
    総合薬学セミナー 2単位
    薬学研究演習 4単位
    課題研究 20単位

    注)※1:「がん薬物療法を専門とする薬学研究者養成コース」必修特論講義6科目
    ※ 授業の3分の2以上出席しない者は、試験を受験できない場合があります。

薬科学専攻博士前期課程

修了要件(学則第32条)

  1. 博士前期課程に2年以上在学し、研究指導を受け、30単位以上を修得し、かつ、修士学位論文の審査及び最終試験に合格しなければならない。
  2. 在学期間に関しては、特に優れた研究業績を上げたと研究科教授会が認めた場合は、同課程に1年以上在学すれば足りるものとする。

修了に必要な単位数:30単位(履修規程第8、9条)

2017年度以降入学生適用

  1. 必修科目:25単位
    科目名 単位数
    研究倫理特論 1単位
    公開セミナー 2単位
    演習 4単位
    課題研究 18単位
  2. 選択科目:特論講義 5単位以上
    ※ 授業の3分の2以上出席しない者は、試験を受験できない場合があります。

2010年度以降入学生適用

  1. 必修科目:24単位
    科目名 単位数
    公開セミナー 2単位
    演習 4単位
    課題研究 18単位
  2. 選択科目:特論講義 6単位以上
    ※ 授業の3分の2以上出席しない者は、試験を受験できない場合があります。

薬学専攻博士後期課程

修了要件(学則第33条)

2017年度以降入学生適用

  1. 博士後期課程に3年以上在学し、研究指導を受け、薬科学研究演習4単位、総合薬学セミナー2単位及び研究倫理特論1単位を修得し、かつ、博士学位論文の審査および最終試験に合格しなければならない。
  2. 在学期間に関しては、特に優れた研究業績を上げたと研究科教授会が認めた場合は、同課程に1年(修士課程の修了要件を満たした者で、大学院における在学期間が2年未満のものにあっては、その在学期間を含めて3年)以上在学すれば足りるものとする。

2012年度以降入学生適用

  1. 博士後期課程に3年以上在学し、研究指導を受け、薬科学研究演習4単位、総合薬学セミナー2単位を修得し、かつ、博士学位論文の審査および最終試験に合格しなければならない。
  2. 在学期間に関しては、特に優れた研究業績を上げたと研究科教授会が認めた場合は、同課程に1年(修士課程の修了要件を満たした者で、大学院における在学期間が2年未満のものにあっては、その在学期間を含めて3年)以上在学すれば足りるものとする。

お問い合わせ

担当部署/場所 教務課 / 本校地・愛学館1階 
事務取扱時間 8:45~17:15(土日祝を除く ※その他の休業については新着情報にて随時お知らせします)
TEL/FAX TEL: 075-595-4613 FAX: 075-595-4792