本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
Toggle navigation
アクセス
資料請求
お問い合わせ
ENGLISH
大学のご案内
大学のご案内
大学のご案内TOP
理事長挨拶
学長挨拶
教育理念・目的
沿革
校章・校歌
京都薬科大学のブランド
ご寄付のお願い
キャンパス・附属施設
各種広報物
情報開示
在学生・卒業生インタビュー
公式SNS
教育・研究
教育・研究
教育・研究TOP
学生支援に関する基本方針
学部 教育・研究TOP
6年制薬学部での学び
国家試験
カリキュラム
ポリシー
WEBシラバス
学修の成果に係る評価等
大学院 教育・研究TOP
博士の学位論文
ポリシー
シラバス
学修の成果に係る評価等
教員/研究室・附属施設一覧
京都薬科大学の研究力
教育・研究プロジェクト
地域連携
動物実験
知的財産管理・産学官連携
国際交流
薬用植物園
生涯教育
Lehmannプログラム
京都薬科大学学術情報リポジトリ
進路・就職
進路・就職
進路・就職TOP
キャリア支援プログラム
就職先一覧
取得資格
既卒者の求職
進路・就職関連リンク集
採用担当者の方へ
学生生活
学生生活
学生生活TOP
年間スケジュール
学生便覧
キャンパス・附属施設
クラブ活動
学生サポート体制
奨学金
学費等の納入
各種証明書発行
下宿・アルバイトのご紹介
京薬会
入試情報
図書館
掲示板一覧
公式SNS
サイト内検索
NEWS
ホーム
/
新着情報
/
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022京都」セルフウォークリレー開催のお知らせ
イベント情報
お知らせ
2022/10/20
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022京都」セルフウォークリレー開催のお知らせ
本イベントは、スマートフォンの歩数計アプリ「minpo」を用いて、期間中に参加者が歩いた歩数の合計に応じてがん患者支援の寄附を行うというイベントです。
イベント終了時に参加者の合計歩数を、協賛企業の方々に買いとっていただくというかたちで寄付をしていただき、得られた寄付ががん患者支援に充てられます(マッチング寄付)。
イベント期間中は、京都の参加者の合計歩数やランキングをリアルタイムで確認することができます。
普段の何気ない一歩ががん患者支援につながります。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
詳細は以下をご覧ください。
【イベント概要】
開催期間:2022年10月22日(土)~11月20日(日)
参加費:1000円(寄付+一部イベント運営費)※クレジット決済のみ
主催:リレー・フォー・ライフジャパン京都実行委員会/日本対がん協会
後援:京都薬科大学/一般財団法人 京都予防医学センター
▼参加登録は
こちら
から▼
<リレーフォーライフの始まり>
リレーフォーライフとはアメリカのクラット医師が24時間走って募金活動をしたことから始まったチャリティーイベントで、がん患者さんとその支援者が一緒になって夜通し歩き、がんで亡くなった方を偲び、がん征圧をともに願うイベントです。
リレーフォーライフジャパン京都は2013年より活動を開始し、2017年から京都薬科大学でウォークイベントを実施してきました。
▼京都イベントに関する詳細は
こちら
をご覧ください▼
一覧ページへ戻る
全ての記事
お知らせ
入試情報
教育・研究情報
イベント情報
その他
PAGETOP