本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
Toggle navigation
アクセス
資料請求
お問い合わせ
ENGLISH
大学のご案内
大学のご案内
大学のご案内TOP
理事長挨拶
学長挨拶
教育理念・目的
沿革
校章・校歌
京都薬科大学のブランド
ご寄付のお願い
キャンパス・附属施設
各種広報物
情報開示
在学生・卒業生インタビュー
公式SNS
教育・研究
教育・研究
教育・研究TOP
学生支援に関する基本方針
学部 教育・研究TOP
6年制薬学部での学び
国家試験
カリキュラム
ポリシー
WEBシラバス
学修の成果に係る評価等
大学院 教育・研究TOP
博士の学位論文
ポリシー
シラバス
学修の成果に係る評価等
教員/研究室・附属施設一覧
京都薬科大学の研究力
教育・研究プロジェクト
地域連携
動物実験
知的財産管理・産学官連携
国際交流
薬用植物園
生涯教育
Lehmannプログラム
京都薬科大学学術情報リポジトリ
進路・就職
進路・就職
進路・就職TOP
キャリア支援プログラム
就職先一覧
取得資格
既卒者の求職
進路・就職関連リンク集
採用担当者の方へ
学生生活
学生生活
学生生活TOP
年間スケジュール
学生便覧
キャンパス・附属施設
クラブ活動
学生サポート体制
奨学金
学費等の納入
各種証明書発行
下宿・アルバイトのご紹介
京薬会
入試情報
図書館
掲示板一覧
公式SNS
サイト内検索
NEWS
ホーム
/
新着情報
/
高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等授業料等無償化を含む)の応募期日再設定について (日本学生支援機構給付奨学金)
お知らせ
2025/05/21
高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等授業料等無償化を含む)の応募期日再設定について
(日本学生支援機構給付奨学金)
高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等授業料等無償化を含む)について、文部科学省からの5月14日(水)付での申請受付期間に係る要請に基づき、本学では以下のとおり応募期日の再設定をすることとしましたのでお知らせします。
■再設定後の応募期日
2025年6月12日(木)
※6月13日(金)以降の申請は受け付けません。
■応募方法
①学生本人が、学生課窓口で必要書類一式を受け取る。
②書類をもとにwebでの入力等手続きを行う。
※全ての手続きを期日までに実施する必要がありますので、余裕をもって書類を受け取ってください。
※本件は、学内向けポータルサイトmanabaでも掲載しています。
※日本学生支援機構貸与奨学金につきましては、学生課までご相談ください。
一覧ページへ戻る
全ての記事
お知らせ
入試情報
教育・研究情報
イベント情報
その他
PAGETOP