NEWS

お知らせお知らせ

進路支援課主催「病院選考対策ガイダンス」を開催しましたNew

 2025年11月7日(金)に、5年次生、大学院生を対象に「病院選考対策ガイダンス」を開催し、60名以上の学生が参加をしました。
 第1部では、進路支援課から病院への就職活動のスケジュールや注意すべき点、基本的なマナーなどの説明がありました。
 第2部では、大学病院での勤務経験のある本学臨床薬学教育研究センターの四方特命教授より講演をしてもらいました。病院見学や選考を受ける際のポイント、さらには病院薬剤師として働き始めてからのキャリアデザインまでの話がありました。「一緒に働きたいと思ってもらえるような人になるように、相手の立場になって考えてください。」と学生に伝えていました。ご自身の経験をもとに採用する病院側での目線でお話しされる貴重な意見に、学生もメモを取って一生懸命に聞き入る姿が見られました。参加した学生からは、「面接で何を見られているのか、何を軸に病院とマッチしているか判断するのか、など初めて知ることがたくさんあった」、「病院薬剤師になりたいと強く思えた」との感想がありました。


     


 進路支援課では、今後も様々なプログラムを実施する予定です。現時点で希望する業種、職種が異なる場合でも、薬に関わるあらゆる仕事の現状や実情を知っておくことで、進路選択のみならず、就職活動時の志望動機づくりや面接にも生かすことができます。学生の皆さんには、こうしたイベントの機会をぜひ積極的に活用し、進路選択、就職活動に役立てていただければと思います。