スノーボードがモチベーションに。充実していた6年間 6年次生 佐原 大暉さん【インタビュー】
2025年度京都薬科大学給付型奨学金表彰式が執り行われました
KPUNEWS7月号を発行しました
京薬で6年間過ごして 6年次生 大工原 葵さん【インタビュー】
教員の公募について
第8回フレッシャーズ・カンファランスにおいて本学学生2名が優秀演題発表賞を受賞しました
【公募期間の延長】教員の公募について
6月オープンキャンパスを開催しました
大学案内2026を公開しました
薬剤学分野 前田仁志准教授が日本薬剤学会第40年会において、日本薬剤学会奨励賞を受賞しました
【Lehmannプログラム】活躍する修了生へインタビューを実施しました
2026年度以降の入学生を対象とした奨学金・授業料減免制度について
高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等授業料等無償化を含む)の応募期日再設定について (日本学生支援機構給付奨学金)
キャリア支援プログラム「卒業生に聞く!仕事研究セミナー」MR職編を開催しました
6月1日開催のオープンキャンパス 予約開始のお知らせ
2025年度一般選抜 共通テスト利用後期の出願受付を開始しました
2025年度一般選抜 共通テスト利用前期・一般選抜前期(3教科型)・一般選抜後期(2教科型)の出願受付を開始しました
2025年度学校推薦型選抜 一般公募制の出願受付を開始しました
2024年度一般選抜C方式の出願受付を開始しました
2024年度一般選抜A方式・B方式の出願受付を開始しました
2025年度新入試制度 サンプル問題解説動画を公開しました
2024年度学校推薦型選抜 一般公募制の出願受付を開始しました
2024年度京都薬科大学入学者選抜要項を掲載しました
京都薬科大学 2025年度入学者選抜について(予告)/【ニュースリリース】2025年度入試から独自試験の一般選抜B方式を一部変更
統合薬科学系の福田愛菜さんが第139回日本薬理学会近畿部会において学生優秀発表賞を受賞しました
臨床薬学教育研究センターの中村講師が「日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会」において最優秀演題賞を受賞しました
細胞生物学分野の酒井智帆さんが第21回Pharmaco-Hematologyシンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞しました
本学大学院生1名が令和3年度日本学術振興会特別研究員に採用されました。
薬剤学分野の北田 翔さんが日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞しました
薬剤学分野の山本教授が日本薬剤学会賞を受賞しました
日本薬学会第141年会において、本学の学生5名が学生優秀発表賞を受賞しました
衛生化学分野の高山准教授が日本薬学会「2021年度奨励賞」を受賞しました
第6回市民公開講座「放射線治療」の報告書を掲載しました
生薬学分野と薬品分析学分野の共同研究論文がJournal of Natural Medicines Award 2020を受賞しました。
入試イベント『Webキャンパス交流会』開催のお知らせ
第6回臨床薬学教育研究センターセミナー開催について
10月6日開催のオープンキャンパス 予約開始のお知らせ
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024 京都」開催のお知らせ
8月3日、4日開催のオープンキャンパス 予約開始のお知らせ
8月3日、4日開催のオープンキャンパスについて
6月オープンキャンパス開催のお知らせ
第5回臨床薬学教育研究センターセミナー開催について
Webキャンパス交流会を3/3に開催します
第4回臨床薬学教育研究センターセミナー開催について
ヨットで大学生活に新しい風を ヨット部【インタビュー】
生涯を通じて研究に没頭したい 博士課程4年次生 原田考輝さん【インタビュー】
人の心を動かす作品を作りたい 3年次生 木村留奈さん【インタビュー】
目指すは人の命を救う研究者 5年次生 中村優希さん【インタビュー】
憧れの選手と対戦!カーリング全日本選手権へ 3年次生 榛葉彩日さん【インタビュー】
教科書を変えるような研究がしたい!博士課程4年次生 祝迫佑紀さん【インタビュー】
ドイツから日本へ。新たなことに挑戦して自分の可能性を広げたい【留学生インタビュー】
「音楽の力で地元を盛り上げたい!」兄弟音楽デュオとして活動する3年次生 山内善千夏さん【インタビュー】